コミュニケーション。 相手の気持ちを理解し きちんと言葉で伝える大切さ。

2022年11月14日(月)7時~
【テーマ】伝わるコミュニケーション講座
~相手の気持ちを理解し、自分の気持ちを伝えるにはどうすればよいのか?~
【進行役】北村 中(きたむらとおる)さん

北村さんは製薬会社の営業職として医療現場に携わること10年、
そして介護の世界にも携わり、自身も発達障がいの子をもつ親として
様々な経験をしてきました。
その中で、一番大事だと思っていることが相手の気持ちを理解するということ。
相手の気持ちを理解する中で、大切になってくるのがコミュニケーション。
コミュニケーションは言葉だけではなく、表情から読み取ったり、言葉以外の要素も大きいです。伝わるコミュニケーションとはどういうものなのか?
ワークを交えながらお話いただきました。

本日はワークを交えながらの朝活。
いろいろなワークをしました。

「はあ」という一言のみで自分の気持ちを伝えるワーク
「さあ」という一言のみで自分の気持ちを伝えるワーク
顔の表情のみで、自分の気持ちを伝えるワーク

このワークをやってみての私の感想は
意外と伝わらない。
そして表情や一言だけでは相手の気持ちはわからないということ。

言葉の大切さ。
が理解できました。


相手を観察する能力も必要だと思います。

自分の自信のあるところを書き出し
相手に伝えるワークをしましたが
意外と自分の自信のあるところ、いいところというのは
書き出そうと思っても
多くは出てこないということに気づきました。
欠点は多く書き出せるけど
意外と良いところは書き出せない。

相手の良いところを書き出し、
伝えるというワークをしました。

自分より相手の良いところを探すほうが意外と簡単です。
客観的に人のことを見れるからかもしれません。


このワークをしたうえで
北村さんがお話しくださったことは
「ジョハリの窓」のお話

「開放の窓」              「盲点の窓」
自分も他人も知っている         自分は知らないが他人は知っている

「秘密の窓」              「未知の窓」
自分は知っているが他人は気づいていない 誰も気づいていない

人は自分のことを意外と知らない。
だからこそ、他の人の意見も重要。
でも自分も他人も気づいていないところもある。

営業の世界で成果を残すトップセールスの人は
8割聴いて2割話す。
相手の聴きたいことを話す。
求めていることを話す。
自分の言いたいことを話しているのではない。


コミュニケーション。
相手の気持ちを知ること。
観察すること。
相手の気持ちを理解し
きちんと言葉で伝えること。

当たり前だけど
日々
大切にしたい姿勢に気づきました。


北村さん。
本日はご自身の経験に基づく貴重なお話をありがとうございます。

北村さんはコミュニケーションに関する講座を開催することができるので
ぜひ興味ある方は
北村 中(きたむらとおる)さん
に連絡してみてください。








コメント