NOSS。和のエクササイズ。なんと優しい踊りであろう。

2020年8月31日(月)第363回朝活ネットワーク名古屋

【テーマ】日本舞踊のエクササイズ「NOSS」~日本のおどりをスポーツ科学で検証して生まれた和のエクササイズを体験しよう~
【進行役】 西川 千雅 さん

毎年、「名古屋をどり」を公演されている日本舞踊・西川流。
今年は新型コロナウイルス感染拡大により
中止となりました。

にもかかわらず
今回、朝活ネットワーク名古屋においては
西川流・四世家元・西川千雅さんにお越しいただき
日本舞踊を源としてできた和のエクササイズ「NOSS」をご紹介いただきました。
西川千雅さんには毎年、朝活ネットワーク名古屋でお話していただき
とても感謝しています。
日本舞踊の家元とは思えないフランクで物腰の柔らかい方で
とても話しやすく、今回もとても優しい雰囲気の会になりました。

NOSSは
Nihon
Odori
Sports
Science

の頭文字をとった和のエクササイズです。

今回、西川千雅さんのご指導のもと
NOSS
を踊った感想は
なんと優しい踊りなんだろう。
というものです。

音楽がゆったりしています。
和の音楽です。
それに合わせて踊ります。

NOSSの踊りの良いところは
ゆっくりした動きで
激しくないところです。

さまざまな動きを
音楽に合わせて
踊ります。

いろんな筋肉を動かします。

これはストレッチにも
なります。

筋肉運動にもなります。

エアロビクス的な要素もあります。


NOSSをご指導いただきながら西川さんには

日本の文化、歴史、踊り、体の動きについてお話いただきました。

日本人の歩き方。

カラダの動かし方。

これは農耕民族であり、鍬を動かし、田植えをしてきた。

狩猟民族とは異なり、農耕民族のカラダの動かし方はゆっくりである。

一つ一つ確実に動かす。

日本舞踊の動きはゆっくり、ゆったりであり

あまり激しい動きはない。

ゆっくりした動き。

日本人に合ったカラダの動かし方がそこにあります。

日本舞踊にスポーツ科学の要素を加えて

敷居の高いと思われる日本舞踊をエクササイズにして体験できる

気楽な日本舞踊。

それがNOSS。

NOSSは

ユーチューブにもアップされています。


NOSS公式チャンネルー日本舞踊のエクササイズー
https://www.youtube.com/channel/UCqc7LcakjOv9HgJ9yLDh5AA


おうちでもできるNOSS。

ぜひこのブログを見て興味のわいた方は
おうちでNOSSやってみてください。

私も本日からやってみようと思います。

西川さん。
素晴らしい、分かりやすい発表をありがとうございます。
朝からNOSSでカラダを動かして、すがすがしい気持ちになりました。




コメント