がん。日本人の死亡率ナンバーワン。リスク管理は大切です。

2021年 4月12日(月)
第393回朝活ネットワーク名古屋 を開催しました。

テーマ:コロナ禍でがん患者が減った!?
~『がん』について知っておきたいことをお伝えします~
【進行役】松田 健介

今回の朝活では
ファイナンシャルプランナーの松田健介さんにお話いただきました。
松田さんは朝活に良く参加してくれて
自転車が趣味のスポーツマンです。
今回の朝活では
仕事で関わることの多いがんについて
趣味の自転車について
どちらの発表にするか?
悩まれていましたが
今回は
知ってもらいたいことが多いがんについて
お話いただくことになりました。

仕事柄
がんと戦う患者さんとも接する機会も多い松田さん。

今回の朝活では
がん
に関するお話。

がんは
日本人の死因の1位 の病気です。

今回のコロナ騒動で
がん検診が受ける人が減っている現状があります。
それは早期のがん発見が遅れる人が増えることを意味します。

がんは
ウイルスによってもたらされるような病気でなく
自らの細胞の異常によって発生する病気です。

年齢を重ねてくると発生しやすくなり
65歳以上の方が罹患する確率は高くなります。

早くがんを発見することができれば
治るケースが多いですが
進行してしまうと治らなくなる場合が多いのが事実です。

治療にも選択肢が多く、
手術
放射線
抗がん剤
の治療があり
予算とがんの進行度合いによって
治療法も変わってきます。

がんはそんなに急に進行するものではないので
あわてて治療法を決める必要もなく
ご自身の状態にあった治療法を考えることが大切です。

一人のお医者さんの意見で決めるのではなく
セカンドオピニオンとして他のお医者さんのお話お聴くことも
大切です。

なぜなら
がんの治療は長期に渡ります。

通院費用もバカになりません。
がんで仕事をやめるケースが30%あり
お金との戦いでもあります。

がんになったら
当たり前ですが
がん保険にも入れません。

リスク管理として
がん検診
がん保険は
確かに必要かもしれませんね。

日本人の死亡率が一番高い病気がん。
一定数の確率で罹患してしまうものなので
それに対する
備えの価値を感じました。

備えをしておかなければ
受けるべき治療が受けれなかったりするケースが
あります。
がんの治療は
早期発見。
お金。
がキーワードになります。

私もお金が余分にかかるので
避けていましたが
健康診断をきちんと受けて
その中でがん検診もあるので
リスク管理をしていこうと思います。

松田さん。
がんに関する
有益な情報をありがとうございます!!

またがんに対する備えに関して
興味がある方は
松田 健介 さんに相談してみてください。









コメント