本日の朝活ネットワーク名古屋は
進行役:矢野円香さん
テーマ: 車イス×アート!~今ある考え方だけに捉われるな!!!~
矢野さんは車イスを使って絵を描いている
車イスアーティスト。
車イスの前輪にハケを取り付け、地面に広げた紙の上でウィリーやターンを繰り返しながら絵を描いています。
6歳のときに
交通事故にあい、車イスで生活している矢野さん。
かなり激しい事故で、腎臓を損傷したため、何歳まで生きられるかわからないといわれるほどの事故だった。
車イスでの生活がはじまったとき
「周りの人の変化に驚いた」
かわいそうやね。
大変やね。
と言われる日々。
「私は車イスに乗っているだけやで、何がかわいそうなん。」
確かに車イスで生活するのは環境が整っていなから大変であって
私、矢野円香はなにも変わっていない。
車イスをいかす何かをしたい。と思うようになり
26歳のときに
車イスの前輪で絵を描くことを思いつく。
一人でも絵を描くことはできるが大変。
誰かの補助が必要。
友人に助けてもらい、土日を利用して絵を描いている。
周りの人に助けをお願いする。
これも大切なこと。
友人との高校時代の旅行で、助けを得なければ、旅行できない状況なので
素直に自分の状況、助けてほしいことを伝えるようにした。
お願いするということは自分を受け入れることでもある。
矢野さんの自分をプラスにとらえる。
自分しかできないことをさがし、挑戦する姿勢はすばらしい。
つらいことがあってもただ黙って歩く。
そうして強くなっていく。
大好きな相田みつをさんの詩を紹介していただきました。
矢野さんの話を聞いて
とらえ方、考え方。の大切さ。
強さ。
を感じました。
これからも絵を描いていきたいと意欲にあふれている矢野さん。
とても元気づけられるお話をありがとうございます。。
コメント