2025年4月21日(月)7時~
第587回朝活ネットワーク名古屋を開催しました。
【テーマ】足から運命を変える!?
~足の状態を整えてベストな自分になろう!~
【進行役】高木千華
高木さんは24歳のときに失恋をしました。
元カレを見返してやる!
イイ女になってやる!
と決心します。
そのときに太い足を細くしよう!と
通信でリンパケアについて学び始めます。
仕事は老人ホームの事務の仕事をしていますが
月の残業時間が60時間ほどあり
交通事故にあったこともあり
片頭痛や過呼吸に悩まされるようになります。
2019年には新型コロナウイルスの流行もあり
勤める施設の感染対策を任されて事もあり
職場と家の往復で
幸福感を感じることのない、ただ仕事を懸命にする日々。
「私、このまま死んでしまうのかな?」
と感じていました。
ついに仕事している際に
偏頭痛で救急搬送されてしまいます。
その時、気づきます。
「私は自分を大切にしていない」
周りの人に自分のことを注目させたいから心配をかける。
周りの気を引きたい。
「大切な人のために自分を大切にしよう!」
「自分のためから誰かのために」
生きていこうと心に決めます。
仕事は無理せず定時で帰る。
仕事は辞めてもイイ!と開き直ります。
そうしたら会社は他に事務の社員を採用してくれて
残業しなくても仕事も回っていくようになりました。
自分が変われば、環境も変わる。
自分のカラダとココロに向き合う。
カラダとココロを整える。
ココロを整えれば、変わっていく。
セルフトウリーディング
つま先に込められたあなた自身を読み解く。
一つワークをしました。
自分の足を見るというワーク。
足を見たときの第一印象。
これは自分の今まで過去を表現した言葉。
その時、気になった指はどの指?
親指は運命。
人差し指はコミュニケーション。
中指は行動力。
薬指は人間関係。
小指は豊かさ。
足はあなたが積み上げた人生を語ります。
足から運命を変えることも可能です。
歩き方を変えることでも変わります。
リンパケアセラピストの高木さんは
その人の足を見れば、その人のカラダ、ココロの状態がわかると言います。
人生を楽しめていますか?
モノのように自分を扱ってきた反省が高木さんの中にあり
そんな思いを持ちながら、リンパケアをされています。
仕事をやりすぎて、体の訴えを聞かずに無理をする。
人生を楽しめていなかった自分への反省。
だからこそ、 自分を大切にして、そしてまた、誰かのために生きたい。
私も自分の気持ちを押し切って無理を重ねてしまうことがあるので
気を付けようと高木さんの話を聴いて思いました。
せっかくなら、人生楽しく生きたい。
高木さん。
思いのこもった発表をありがとうございます。
毎週火曜日、円頓寺の私楽私彩で
プロコワでも毎月1回、施術の機会をもたれているので
ぜひ興味ある方は、ラインやインスタグラムで、施術の予定を発信されているので、見てみてください。
足から運命を変える!? ~足の状態を整えてベストな自分になろう!~

コメント